三国峠 松見大橋
360°広がる紅葉の大パノラマを走り抜ける橋
三国峠とは、上川町と士幌町を結ぶ国道273号沿いにある峠で、標高1139mと北海道では一番高い峠として知られています。一番の名所は、空中を走っているようかのように紅葉が眼下に広がる「松見大橋」です。
周囲は「樹海ロード」とも呼ばれるほどの原生林が広がり、色とりどりの紅葉が楽しめます。三国峠の展望台では、十勝エリアに広がる紅葉がじっくりと眺められます。
おすすめの楽しみ方
ドライブ:三国峠付近は交通機関で訪れるのは難しいため、レンタカーでのドライブが一番。カーブが多いため、紅葉を眺めながらの運転は慎重に。また車を止める場合は周囲の妨げにならないように注意しましょう。
三国峠 松見大橋
BEST SEASON | 9月下旬から10月中旬 |
LOCATION | 上士幌町 – 三国峠 |
ADDRESS | 北海道河東郡上士幌町幌加 |
ACCESS
JR帯広駅
車 : 1時間40分
松見大橋
車 : 1時間40分
松見大橋

743 225 840*82
Input this number to set the destination in car navigation system
“マップコード” and “MAPCODE” are registered trademarks by DENSO corporation.