層雲峡 (大雪山 黒岳)
日本で一番早い紅葉が見られるのはここ!
北海道を代表する山、大雪山の紅葉は日本で一番早く色づくといわれています。
大雪山は旭岳・黒岳・赤岳などの山々の総称で、それぞれに色づき方が違うため見る場所によって大きく雰囲気が異なるのが特徴。山頂から山麓のロープウェイ乗り場まで、例年1ヶ月ほどかけて色付き、長い間楽しめるのも人気の秘密です。
おすすめの楽しみ方
黒岳ロープウェイ:黒岳の紅葉の特徴は、針葉樹の緑と紅葉の赤や黄色のコントラストが美しいこと。層雲峡温泉街から5合目まではロープウェイで、そこからさらに7合目までリフトに乗り換える上ることができ、ふもととはまた違う紅葉が楽しめます。
ドライブ:大雪山の紅葉はドライブで楽しむのもおすすめ。人気のスポットは十勝岳望岳台やトムラウシの麓の東大雪荘周辺。周囲は舗装されていない路面もあるので走行時は注意を。
層雲峡 (大雪山 黒岳)
BEST SEASON | 9月上旬から下旬 |
LOCATION | 上川町 – 層雲峡 |
ADDRESS | 北海道上川郡上川町層雲峡 |
ACCESS
上川
バス : 35分
層雲峡
バス : 35分
層雲峡

623 204 842*03
Input this number to set the destination in car navigation system
“マップコード” and “MAPCODE” are registered trademarks by DENSO corporation.