グルメもアクティビティも温泉も!冬のいいとこ取り小樽&ニセコの旅

道内で人気の高い観光地、小樽・ニセコ・札幌を2泊3日で回るルート。異国情緒あふれる小樽、さまざまなアクティビティが楽しめるニセコ、北海道の中心地札幌をまわる贅沢なルートです。新千歳空港からもアクセスがよく、移動時間も短いので、北海道が初めてという方にもおすすめです。
Day 1. 札幌駅 小樽
札幌駅
車 : 40分
小樽

1. 小樽芸術村(ステンドグラス美術館)
教会の窓を彩っていたステンドグラスを展示
小樽芸術村内、旧高橋倉庫にあるステンドグラス美術館は、19世紀後半から20世紀初頭にかけてイギリスで制作された貴重なステンドグラスを展示しています。これらはかつて教会の窓として使われていたもので、数奇な運命を辿り、小樽へやって来ました。館内は荘厳な雰囲気が漂い、光が差し込むとステンドグラスがきらきらと輝いて美しい表情を見せてくれます。
OPEN (Winter Season) | 10:00-16:00 (Nov – Apr) |
CLOSED (Winter Season) | Wednesday *The next day if a national holiday. (Nov – Apr) |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE | Adult : 700 yen / University student : 500 yen / High school student : 400 yen |
493 690 440*60

2. 北一ホール
石油ランプのみで照らされた倉庫カフェ
堺町エリア、北一硝子三号館にあるカフェ「北一ホール」には、石油ランプが167個もともされています。店内の明かりは石油ランプのみで、まるでタイムスリップしたかのようなロマンティックな雰囲気です。館内はカフェになっていて、ケーキやスイーツを楽しめます。8:45の開店時刻に合わせていくと、ランプに一つ一つ火をともしていく様子を見ることができます。
OPEN | 8:45-18:00 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
493 661 699*11

3.1 ルタオ パトス
小樽生まれの洋菓子店で、店舗限定スウィーツを堪能!
「ルタオ」は小樽が発祥の洋菓子店。訪れたら絶対食べたい看板メニュー「ドゥーブルフロマージュ」は小樽店舗でのみ冷凍ではなく、生のフロマージュを販売しています。店舗限定「苺のミルフィーユ」は見た目も味も大満足なスウィーツです。
OPEN | 9:00-18:00 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
493 661 788*11

3.2 ルタオ フロマージュデニッシュ
ここでしか食べられないミルキーなフロマージュデニッシュが人気
2018年にオープンしたばかりのルタオの新店です。看板メニューのフロマージュデニッシュは、北海道産のクリームチーズと、イタリア産のマスカルポーネチーズをくみあわせたミルキーなチーズクリームを、まるでパイのようにざくざくしたデニッシュで包みこんでいます。厨房で焼き立てのものが提供され、夏にはオープンテラスでコーヒーとともに味わうことができます。
OPEN | 9:00-18:00 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
493 661 578*28

4. 小樽運河
ガス灯の光と雪に照らされた冬の運河は、小樽を象徴する観光スポット
ノスタルジックな雰囲気が漂う小樽の街並みの中でも人気が高いエリアです。かつては北海道の港町として栄えた小樽。夕暮れになると、運河沿いの散策路のガス灯に火が灯り、明かりに照らされた運河や倉庫群はロマンチックな雰囲気に包まれます。
OPEN | Always open Light Up : Sunset – 22:30 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
493 690 589*33
Day 2. ニセコ
小樽
車 : 90分
ニセコ

5. ニセコ グラン・ヒラフ
世界に誇る最高のパウダースノーが堪能できる
ニセコの雪質が素晴らしいことは世界的に有名で、毎冬世界中から多くの観光客がパウダースノーを求めて訪れる。一つの山に4つのスキー場が集まる最大級のスケールのスキーリゾート(Niseko United)の内、最も大きな規模になるのがGrand Hirafuです。リフトや高速ゴンドラが充実しているので、待ち時間が少なく雪山を堪能できます。山頂から見下ろす景色は圧巻です。4つのスキー場は共通リフト券で行き来できます。
OPEN | 23 Nov 2019 – 6 May 2020 |
TIME REQUIRED | 120-180 mins |
LIFT FEE (Niseko All Mountain) |
Adult : 8,000 yen / Junior high school student : 6,400 yen / Elementary school student : 4,800 yen (1-Day Ticket for Regular Season) |
398 414 331*17

6. ニセコビレッジ – ザ・ビレッジ
伝統的な日本建築の街並みを再現したショッピング&ダイニングエリア
「ザ・ビレッジ」には、北海道の特産品、ハイエンドなアウトドアウェア、オリジナルコスメなど、様々な店舗が入っています。ダイニングエリアには、本格的な各国料理、スウィーツ&カフェ、海鮮レストランや北海道郷土料理の店があります。スキー場と宿泊施設とのアクセスもいいので、アクティビティの合間にゆったりと散策ができます。
OPEN | Opening hours vary by shop. |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
398 352 223*60

7. ニセコビレッジ – レストラン
OPEN | Opening hours vary by Restaurant. |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
398 352 223*60

8. 五色温泉
知る人ぞ知る山奥の秘湯で、雪に囲まれた露天風呂を堪能!
ニセコの山奥にある本格温泉です。雪に覆われた原野の中にいるような露天風呂は秘湯の雰囲気を感じさせます。内風呂は天井の高い丸太作りで雰囲気があります。冬季は閉鎖される道もあるのでルートをあらかじめ宿に確認してください。
OPEN (Winter Season) | 10:00-19:00 (Dec – Apr) |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
FEE | Adult : 800 yen / Child : 500 yen |
398 436 537*71
Day 3. ニセコ 札幌

9. 花園リゾート
スノーモービルでニセコの広大な雪原を駆け抜ける爽快感が最高!
ニセコを代表するスキーリゾート”Hanazono”が運営するスノーモービル体験です。
「パノラマコース」は、 ふかふかのパウダースノーの上や林間コースを走り抜けたり、雪景色のパノラマビューを眺めたりと、スノーモービルの楽しさがを満載のコースです。
圧雪されたコースを走る「ラビットコース」は、初めての方でも気楽に体験できるコースです。
ガイドがマシーンの操作方法やテクニックを丁寧に教えてくれます。
OPEN (Snowmobile Tour) | 9:00-15:00 (7 Dec 2019 – 31 Mar 2020) |
CLOSED (Snowmobile Tour) | 天候・雪の状況によって中止となることがあります。 |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE (Snowmobile Tour) | 8,500 yen~ |
398 504 792*28
ニセコ
車 : 100分
定山渓温泉

10. 豊平峡温泉
美肌の湯に浸かり、旅の疲れを癒す
広大な露天風呂からの雪景色が美しい日帰温泉。「美肌の湯」として有名で、観光客だけでなく地元の人からも愛される温泉です。また、併設の食堂で食べられるインドカレーも有名で、これを目当てにわざわざ温泉に来る人もいるほどです。
OPEN | 10:00-22:30 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
FEE | Adult : 1,000 yen / Child : 500 yen |
708 694 574*33
定山渓温泉
車 : 50分
札幌

11. 藻岩山ロープウェイ
「日本新三大夜景」に選ばれた札幌のロマンチックスポット
札幌市を一望できる代表的な夜景鑑賞スポットです。ロープウェイともーりすカーを乗り継いで辿り着く標高531mの山頂展望台からは360°景色を見渡すことができ、昼は絶景、夜は宝石を散りばめたような夜景と、全く違う表情を楽しむことができます。
OPEN (Winter Season) | 11:00-22:00 (Dec – Mar) 11:00-17:00 (31 Dec) 5:00-13:00 (1 Jan) |
CLOSED | 悪天候時運休の場合あり。 |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE (Round Trip) | Adult : 1,700 yen / Child : 850 yen |
9 400 432*00

12. 雪華亭
カニ料理を中心とした本格的な海鮮料理を思う存分堪能
すすきの駅近くにある雪華亭は、毛ガニやタラバカニ、松葉ガニなどのカニを中心とした和食が有名。カニのほか、ウニ、さけ、ホッキなど北海道産の海鮮が心行くまで味わえます。地元ではお祝いなど、「ハレ」の日の食事としても使われる有名なお店。少し贅沢な食事を楽しみたいときにおすすめです。
OPEN | 17:00-23:00 |
CLOSED | Irregular |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
9 492 470*14
Other Spots

a. 宏楽園
冬は雪景色が広がり、春は桜が満開に咲き誇る日本庭園を眺めながら、温泉につかる贅沢なひととき
小樽朝里川温泉にある「和の佇まいが美しい温泉旅館」です。日本の伝統的な温泉旅館を体現した宿として、国内外からとても人気があります。広大な敷地に日本庭園を構えながら、客室は35室と限られており、居心地の良さを感じることができる空間となっています。
493 576 408*77

b. キロロリゾート
札幌&小樽からのアクセス抜群の本格的スキーリゾート
子供連れからカップルまでみんなが楽しめる冬のアクティビティが満載です。タイの映画「One-Day」の舞台となったスキー場は、雪遊びが充実しているだけでなくホテルやレストランが一体となったリゾート施設です。山頂にあるニイサキロロの鐘は、2回鳴らしたカップルは結婚すると言われる幸せの場所。
OPEN | 30 Nov 2019 – 6 May 2020 |
TIME REQUIRED | 120-180 mins |
LIFT FEE | Adult : 5,900 yen / Youth : 5,200 yen / Child : 3,100 yen (1-Day Ticket for High Season) |
164 297 146*58
MAP
Winter Trip Plans in Hokkaido