JRとバスで周遊する、見どころ満載の函館&登別街歩きの旅

函館を出発し、登別を経由して新千歳空港へ向かう2泊3日の旅です。車を使わず、公共交通機関を使って移動できるルートです。函館は北海道内でも異国情緒あふれる街並みと新鮮な魚介が楽しめる人気のエリア。函館の後は、北海道を代表する温泉地登別に向かいます。9種類もの泉質の豊富さと、1日1万トン以上湧き出す湯量の多さを合わせ持つ特別な温泉地です。
Day 1. 函館駅 函館

1. 五稜郭タワー
雪を纏った星型の五稜郭外郭を一望できる人気スポット
高さ90メートルの展望室からは、美しい星型をした五稜郭が雪に覆われる姿を見ることができます。五稜郭は新撰組の土方歳三が活躍した舞台として知られており、タワー内で関連する展示物を鑑賞できます。
OPEN (Winter Season) | 9:00-18:00 (21 Oct – 20 Apr) 9:00-19:00 (五稜星の夢期間中) 6:00-19:00 (1 Jan) |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE | Adult : 900 yen / Junior and senior high school student : 680 yen / Elementary school student : 450 yen |
86 165 056*17

2. シエスタ函館
人気のレストランと最大級のMUJIショップが集う新注目スポット
「シエスタキッチン」では、函館や北海道各地のグルメが楽しめるフードコートがあり、おしゃれなメニューが並んでいます。また、ビルの1F-3Fまでを使った国内最大級の売り場面積を誇るMUJIの店舗があり、豊富な商品を取り揃えています。
OPEN | 9:30-21:30 |
CLOSED | 1 Jan |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
86 135 379*47

3.1 元町エリア散策
異国情緒ある街並みをゆったり散歩
ハリストス正教会などの教会群や、公会堂など和と西洋文化が混ざり合った歴史的建造物が数多く建ち並ぶエリアです。坂道を登った先に見られる八幡坂の景色は、函館の街並みを見渡せるフォトスポットとしても人気です。
OPEN | Always open |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
86 041 131*14

3.2 茶房菊泉
囲炉裏のある座敷で温まりながら和風パフェで一休み
元町エリアにある古民家を利用したカフェです。町歩きで冷えた身体を囲炉裏で温めながら、一休みできる場所として人気があります。一番人気は「とうふ白玉パフェ」。豆腐と白玉粉で作られた3色の白玉パフェは絶品の和スウィーツです。
OPEN | 10:00-17:00 |
CLOSED | Thursday (Open on public holidays) |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
86 040 382*58

4. 函館山ロープウェイ
きらきらと輝く函館を一望できる夜景に感動
標高334mの高さにある山頂展望台から見渡す景色は圧巻です。展望台までは、ロープウェイに乗って約3分で到着します。眼下に広がるきらきらと輝く夜景は、冬の澄んだ空気と街に飾られたイルミネーションによって輝きが増し、よりいっそう美しく見えます。
OPEN (Winter Season) | 10:00-21:00 (16 Oct – 24 Apr) |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE (Round Trip) | Adult : 1,500 yen / Child : 700 yen |
86 041 004*55

5. 大門横丁
様々なジャンルの料理が、安く、美味しく楽しめる屋台村
JR函館駅からわずか5分の距離にある屋台村です。海鮮、らーめん、焼き鳥、てんぷらなどの和食から、洋食、バーなど個性的な店舗ばかりです。数件はしごしたり、地元のお客さんとの触れ合いを楽しんだり、ふらりと立ち寄ってみたいスポットです。
OPEN | Opening hours vary by restaurant |
CLOSED | Closed date vary by restaurant |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
86 073 331*11
Day 2. 函館 登別

6. 函館朝市
少しだけ早起きして、とりたて魚介の新鮮な海鮮丼を食べる
JR函館駅から徒歩1分の場所にある市場「函館朝市」。その日とれた新鮮な魚介を味わうなら、早朝から午前中に訪れをましょう。海鮮丼を中心とした「どんぶり横丁」以外にも、とりたて海産物や農産物が売られている「函館朝市ひろば」、イカ釣り体験ができる「えきに市場」など、歩き回るだけでも楽しい場所です。
OPEN | 6:00-14:00 (Jan – Apr) 5:00-14:00 (May – Dec) |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
86 072 374*58
JR函館駅
電車 : 150分
JR登別駅

7. 第一滝本館
7つの源泉・35の湯船が楽しめる老舗旅館で日帰入浴
1500坪の敷地を持つ広大な大浴場に、7種類の源泉から引く効能豊かな温泉が常に新鮮な状態で清潔な湯船に溢れています。上質なお湯を楽しみながら、目の前に広がる地獄谷を鑑賞する贅沢なひとときを味わえます。すべて源泉かけ流しの老舗温泉旅館で旅の疲れもすっかり癒されます。
OPEN | 9:00-16:00 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
FEE | Adult : 2,000 yen / Child : 1,000 yen |
603 287 146*85

8.1 地獄谷
温泉が湧く様子が「地獄」のように見えることから名付けられた名所
登別温泉街にある、火山活動でできた火口の跡です。湧き出し口からは白い煙が上がり、ぐつぐつと泡を立てて煮えかえっています。この光景を鬼の住む地獄と例えられて、「地獄谷」と呼ばれるようになりました。一日1万トンもの温泉が湧き出ていて、この温泉が温泉街に提供されています。
OPEN | Always open |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE | FREE |
603 288 368*85

8.2 地獄谷 – 鬼火の路
地獄谷をめぐる遊歩道が明かりに照らされ浮かび上がる「鬼火の路」
日没から21:30までの間、地獄谷の遊歩道がライトアップされます。揺らめく灯りに照らされた「鬼火の路」が火口跡まで連なっている様は、人々を地獄谷へと誘い込んでいるようです。
OPEN | Sunset – 21:30 |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE | FREE |
603 288 368*85
Day 3. 登別 白老 千歳

9. 大湯沼川天然足湯
川全体が温泉となった天然の足湯スポット
登別温泉の源泉のひとつ、大湯沼から湧き出る温泉が川となって流れ出ています。40℃程度の程よい温かさに癒されます。大湯沼の駐車場から足湯までは、歩いて20分くらい。冬も開放していますが、雪の時期は滑りやすい道もあるので、気をつけて向かってください。
OPEN | Always open |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
FEE | FREE |
603 288 875 *28
JR登別駅
電車 : 30分
JR白老駅

10. ファームレストラン ウエムラ
北海道産白老牛を牧場直営レストランで堪能
北海道のブランド牛肉として有名な白老牛の牧場に併設されている直営レストランです。ステーキ、鉄板焼き、ハンバーガーまで肉の旨みをとことん追求した絶品メニューがずらりと並びます。BBQコーナーでは、シェフがお客さんの目の前で豪快に焼き上げてテーブルへ運んでくれますよ!
OPEN | 11:00-18:00 |
CLOSED | New Year Holiday |
TIME REQUIRED | 60-90 mins |
545 187 189*36
JR白老駅
電車 : 50分
JR南千歳駅

11. ノーススノーランド in 千歳
豊富な雪遊び体験ができるスノーパーク
新千歳空港から約20分というアクセス抜群の場所で、バラエティ豊かな冬のアクティビティを満喫できます。ミニスノーモービルやスノーラフティング、子供向けのチューブ滑りなどもあり、ファミリーでも楽しめます。
OPEN | 9:00-16:00 (27 Dec 2019 – 5 Mar 2020) |
CLOSED | 1 Jan |
TIME REQUIRED | 60-120 mins |
ADMISSION FEE | Adult : 300 yen / Child : 100 yen / Under 5 years old : FREE |
113 822 648*00

12. 千歳アウトレットモール・レラ
道内最大級のアウトレットモールでお得にショッピング
モール内には、国内外のブランド、お土産、化粧品、グルメなど約130店ものお店が並び、免税店が80店舗以上あります。北海道を旅立つ前に、アウトレット価格と免税でお得にお買い物を楽しむことができます。
OPEN | 10:00-19:00 (Varies depending on the season) |
CLOSED | No closing days |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
113 831 078*14
Other Spots

千歳・支笏湖氷涛まつり
氷のオブジェが色鮮やかに輝く神秘的な冬のイベント
日本有数の透明度をほこる支笏湖の水を吹き付け凍らせた「氷涛」。 大小さまざまな氷のオブジェは、雪像とは違うユニークな形状を創り出します。昼は日光の輝きを反射し、夜はライトアップされた光を写し出しカラフルに輝きます。
DATE | 24 Jan – 16 Feb 2020 |
TIME | 9:00-22:00 |
TIME REQUIRED | 30-60 mins |
FEE | Cooperation Money : 300 yen |
867 063 535*58
Travel Tips

Mt.函館夜景ロマンコース
温泉やホテルからのバス移動とロープウェイ往復料金がセットになった便利なセットです。所要時間には約30分の夜景鑑賞時間が確保されています。冬季の間は山頂までの登山道が閉鎖されるため、バスや車では直接山頂に行くことができません。
TIME REQUIRED | From Hakodate Station : 90 mins From Yunokawa Hotels : 135 mins |
FEE | It depends on the season and course. |

ぐるぐる千歳冬号
千歳市内の観光施設を巡回する冬限定で運行する無料バスです。新千歳空港やJR千歳駅などとノーススノーランド、アウトレットモール・レラなどの千歳市内にある主要観光施設を移動するのにとても便利です。冬道の運転が不安な方や、公共交通機関での移動をしている方は気軽に利用してみてください。
OPEN | 27 Dec 2019 – 5 Mar 2020 |
CLOSED | 1 Jan |
FEE | FREE |
MAP
Winter Trip Plans in Hokkaido